ユニコーンステークスの概要

創設当初は秋期に中山競馬場での開催を中心に行われていましたが、2001年から東京競馬場に移行し、開催時期が6月に繰り上げられました。
ユニコーンステークスは毎年のように一流のダート馬が、集うレベルの高いレースです。
2001年以降はジャパンダートダービーの前哨戦となっています。
負担重量は創設当初より定量制(牡馬56キロ、牝馬54キロ)で、2002年からは負担重量を別定重量に変更となっています。
⁂競走条件
出走資格ーサラ系3歳
*日本中央競馬会所属馬
*地方競馬所属馬 4頭まで
*外国調教馬 8頭まで
(ただし未出走馬・未勝利馬は除く。)
⁂負担重量
馬齢重量ー牡馬56kg、牝馬は54kg、
GⅠレース優勝馬は2kg+、GⅡレース優勝馬1kg+(2歳時成績を除く)
⁂賞金
1着 3500万円、2着 1400万円、3着 880万円、4着 530万円、5着 350万円
⁂年表
1996年 | 【ユニコンステークス】は第1回が中山競馬場のダート1800mで現3歳馬限定の重賞レース(GⅢ)として創設。本レースでバトルラインが1位でゴールしたが、進路妨害で10着に降着される。 |
1997年 | 東京競馬場のダート1600mで開催される。 |
1998年 | 中山競馬場のダート1800mに変更される。 |
2001年 | 馬齢表示変更により出走条件を3歳に変更。東京競馬場のダート1600mに変更される。開催時期を6月に変更。 |
2002年 | 負担重量を別定戦に変更。 |
2009年 | 混合レースから国際レースに変更され、外国調教馬が8頭まで出走可能になる。地方競馬所属馬の出走枠が4頭に縮小される。 |
2010年 | 本年のみ日本中央競馬会プレミアムレースの対象レースに指定され、【タイキシャトルメモリア】の副称を付けて開催される。 |
2013年 | 本年のみ【サマージョッキーシリーズ】に指定される。 |
2020年 | 新型コロナウイルスにより無観客競馬で開催される。 |
ユニコーンステークスの歴代優勝馬(コースはダート)
回数 | 施行日 | 場 | 距離 | 優勝馬 | 性齢 | 所属 | タイム | 優勝騎手 | 調教師 |
第1回 | 1996年9月28日 | 中山 | 1800 | シンコウウインディ | 牡3 | JRA | 01:52.8 | 岡部幸雄 | 田中清隆 |
第2回 | 1997年10月4日 | 東京 | 1600 | タイキシャトル | 牡3 | JRA | 01:36.8 | 岡部幸雄 | 藤沢和雄 |
第3回 | 1998年10月3日 | 中山 | 1800 | ウイングアロー | 牡3 | JRA | 01:52.0 | 南井克巳 | 工藤嘉見 |
第4回 | 1999年10月2日 | 中山 | 1800 | ゴールドティアラ | 牝3 | JRA | 01:52.6 | 田中勝春 | 松田国英 |
第5回 | 2000年9月30日 | 中山 | 1800 | アグネスデジタル | 牡3 | JRA | 01:50.7 | 的場均 | 白井寿昭 |
第6回 | 2001年6月2日 | 東京 | 1600 | ナスダックパワー | 牡3 | JRA | 01:36.4 | 江田照男 | 石坂正 |
第7回 | 2002年6月1日 | 東京 | 1600 | ヒミツヘイキ | 牡3 | 船橋 | 01:36.4 | 左海誠二 | 岡林光浩 |
第8回 | 2003年6月7日 | 東京 | 1600 | ユートピア | 牡3 | JRA | 01:35.8 | 安藤勝己 | 橋口弘次郎 |
第9回 | 2004年6月5日 | 東京 | 1600 | トップオブワールド | 牡3 | JRA | 01:36.0 | 四位洋文 | 藤岡健一 |
第10回 | 2005年6月4日 | 東京 | 1600 | カネヒキリ | 牡3 | JRA | 01:36.5 | 武豊 | 角居勝彦 |
第11回 | 2006年6月3日 | 東京 | 1600 | ナイキアースワーク | 牡3 | JRA | 01:37.2 | 横山典弘 | 大久保龍志 |
第12回 | 2007年6月2日 | 東京 | 1600 | ロングプライド | 牡3 | JRA | 01:36.9 | 武豊 | 小野幸治 |
第13回 | 2008年6月7日 | 東京 | 1600 | ユビキタス | 牡3 | JRA | 01:35.1 | 安藤勝己 | 鈴木伸尋 |
第14回 | 2009年6月6日 | 東京 | 1600 | シルクメビウス | 牡3 | JRA | 01:35.5 | 田中博康 | 領家政蔵 |
第15回 | 2010年6月6日 | 東京 | 1600 | バーディバーディ | 牡3 | JRA | 01:36.6 | 松岡正海 | 池江泰郎 |
第16回 | 2011年6月4日 | 東京 | 1600 | アイアムアクトレス | 牝3 | JRA | 01:36.2 | 秋山真一郎 | 長浜博之 |
第17回 | 2012年6月3日 | 東京 | 1600 | ストローハット | 牡3 | JRA | 01:36.5 | 福永祐一 | 堀宣行 |
第18回 | 2013年6月16日 | 東京 | 1600 | ベストウォーリア | 牡3 | JRA | 01:36.0 | 戸崎圭太 | 石坂正 |
第19回 | 2014年6月22日 | 東京 | 1600 | レッドアルヴィス | 牡3 | JRA | 01:36.0 | 蛯名正義 | 安田隆行 |
第20回 | 2015年6月21日 | 東京 | 1600 | ノンコノユメ | 牡3 | JRA | 01:35.9 | C.ルメール | 加藤征弘 |
第21回 | 2016年6月19日 | 東京 | 1600 | ゴールドドリーム | 牡3 | JRA | 01:35.8 | 川田将雅 | 平田修 |
第22回 | 2017年6月18日 | 東京 | 1600 | サンライズノヴァ | 牡3 | JRA | 01:35.9 | 戸崎圭太 | 音無秀孝 |
第23回 | 2018年6月17日 | 東京 | 1600 | ルヴァンスレーヴ | 牡3 | JRA | 01:35.0 | M.デムーロ | 萩原清 |
第24回 | 2019年6月16日 | 東京 | 1600 | ワイドファラオ | 牡3 | JRA | 01:35.5 | 福永祐一 | 角居勝彦 |
第25回 | 2020年6月21日 | 東京 | 1600 | カフェファラオ | 牡3 | JRA | 01:34.9 | D.レーン | 堀宣行 |